TCS(トラストコーチングスクール)認定コーチ
マザーズコーチングスクール認定ティーチャー
埼玉県川越市在住の山野下絵美です。
褒めることが苦手
褒めているのに伝わらない
褒め方がいつもワンパターン
なんて声をかけてあげれば相手はやる気を出すのだろう
こんなことありませんか?
パートナーや子どもに対して、応援しやる気を引き出したいと思いつつ、なかなかうまくいかないということもあるのではないでしょうか?一人ひとり様々な価値観があるからこそ「褒め方」は一つではありません。
「すごいね」「頑張ったね」という言葉だけではない、一人ひとりに響く言葉で応援できたら。
だからこそ、応援したい人の可能性とやる気を引き出すために「褒める力」について一緒に考えてみませんか?
オンラインで安心受講!コーチングのミニ体験にもなりますよ♪

「褒める力」参加者さまのご感想
・自分が普段使っている、褒め言葉をあげてみると、意外と多かったことに気付きました。
しかし、その褒め言葉が相手にとっての褒め言葉であったかどうか、ということは別ものだということに気付きました。
・ワークショップを受けて、今日までの間に褒めたい相手のことをよく見るようになりました。今までは、「すごいね」「えらいね」と褒め言葉だけで終わっていましたが、会話の中に褒め言葉が入るようになりました。
・自分のお守りの言葉が「すごいね」「えらいね」ではなく、自分自身に向けられたものだったと気づけたことで、褒め方を変えることができたと感じました。

こんな方にオススメ
☑︎大切な人をもっと褒めたい
☑︎何て声をかけてあげれば良いかわからない
☑︎「すごいね」「頑張ったね」と褒め方がワンパターン
☑︎パートナーや子ども、ママ友など応援したい人がいる
☑︎応援している人の可能性を引き出したい
☑︎褒めているがなかなかやる気を出さない
☑︎効果的な褒め方を知りたい
☑︎コミュニケーションについて学びたい
褒めるには力があります。
子どもの目が輝く。
やる気が出て自分から進んでいく。
可能性が広がっていく。
このワークショップは褒めるに特化した内容です。ぜひご自分の褒め方について改めて考えてみませんか?
お子様と一緒にいる時間が増えているからこそ、このタイミングでのご受講をオススメしています。
『褒める力』ワークショップの詳細
【日時】ご希望の日時を3日程いただき、調整させてただきます
講座のお時間は約90分です
【場所】オンライン
zoomというオンラインを使用。簡単に操作できますのでご安心ください
【受講料】2,000円(税込)※事前振込をお願いいたします

◉ご提供中サービスはこちら
◉日々のお役立ち情報などのブログはこちら